今日の市町村
- 石川県 珠洲市
- 石川県 能登町
- 石川県 穴水町
- 石川県 七尾市
- 富山県 氷見市
- 富山県 高岡市
- 富山県 射水市
- 富山県 富山市
能登半島の2日目です。昨日は波も荒くダイナミックな外海側。今日は内海側で波も穏やで、途中から富山湾になり、海産物も豊富になります。
見附島
通称、軍艦島の見附島です。空海伝説があり、失っていた経典が見つかったところから。見附島とのことです。8時ころ訪れたのですが、地元のお散歩中が何人かいました。そのひとりのおじ様に声を掛けられ、いろいろ説明していただきました。ここ数十年でも島や海岸の景観は変わっているそうです。昔は左側に小さい島がもう一つあった。昔は島の後ろから上まで登れた。禁止にして頂上の祠を放置したのでカラスの巣だらけになってしまった。などなどの情報をいただきました。ありがとうございました。
途中の九十九湾で見つけた巨大イカのモニュメントです。足の造りが見事で動いているみたいです。イカの中に入って写真も撮れます。ここは上質なイカの水揚げ量が多いところだそうです。
ボラ待ち漁
ボラ待ち漁で使う櫓です。網を敷いてそのうえにボラの群れが来たら網をあげるという極めて原始的な漁法です。今は観光用のものだけになってしまいましたが、1996年、つい最近まで行われていました。水面の透明度がきれいでないとできない漁法です。実際の水面を見ました。写真ではわかりづらいですが、かなりの透明度でした。
氷見
南下を続け、氷見まで来ました。昼食の刺身定食(1500円)です。お刺身もつくねのスープもおいしいです。氷見は境港市の水木ロードみたいに、藤子不二雄ゆかりの地らしく、藤子不二雄作品のモニュメントがたくさんあります。こちらも楽しそうでした。
今日の宿泊は、「おはら越中、風の盆」で有名な越中八尾で温泉につかりました。「風の盆」の時期にはたくさんの観光客でにぎわうようですが、今日は閑散としていて、普通の町でした。